アーカイブ: 2013年7月24日

曳き初め

お隣の「北観音山」と「南観音山」が曳き初めで、八幡山まで来ます。

DSCF0132 DSCF0134

DSCF0135 DSCF0136 DSCF0139

今年初めてのお目見え。お揃いの「八幡山幔幕」を、26軒に掲げて、山鉾をお迎えします。

 


粽造り

吉符入りの後、近くの高倉小学校の生徒さん102人を迎えて「八幡山の粽造り」が始まります。

京都学園大の生徒さん22人と町内の人たち20人が小学生に指導しながら「厄除け粽」の制作作業に精出します。

DSCF0125 DSCF0128

DSCF0130 DSCF0131

子供たちと、学園大生が帰った後からが本番。

町内の人たちが総出で、残りの粽制作に掛かります。

これを、14日にお祓いをしてから、皆さんにお授け致します。

 

 


吉符入りの神事

毎年7月10日は、八幡山の吉符入りの神事です。

町内の皆さんが揃って、神前にお詣り。その後、今年のお祭りについてのいろいろな報告と確認。

DSCF0122 DSCF0123

神前拝礼の後、お下がり御神酒を頂いてから、今年の説明です。


いよいよ祇園祭

今年のお祭りから、八幡山町の全戸にお揃いの幔幕を張り出して、御霊をお迎えすることになりました。

そこで7月9日は、KBSから「三崎智子こと、ミサキング」が、八幡山からその事をお話ししながら生放送。

DSCF0118幔幕を張った我が家の前で、ミサキングと八幡山理事長が打ち合わせ中。

DSCF0121いよいよ本番。20分間の生放送でした。