アーカイブ: 2022年1月

八幡山会議

1月末、八幡山の役員会議が行われて、昨年の事業報告と決算報告が承認されました。

まずはめでたしめでたし。

ところが話題は自然と「今年のお祭りは?」

昨年末には「2022年のお祭りは、3年ぶりに賑やかに」との雰囲気でしたが、歳が明けると急激な

オミクロンの感染拡大で、蔓延防止や緊急事態宣言の言葉が飛び交います。

今後の成り行きが、余談を許さない状態なので、春の山鉾連合会会議での決定を受けてから

今年のお祭りの準備を本格化されるしかないということになりました。

一昨年は、全く何も無しで終わり。

昨年は、お山にも会所にも宵山飾りをしてね一般公開はしないまま終わり。

果たして今年はどれくらい出来るのかなあ。


湖東巡り--宮ヶ浜桟橋

日帰りクルージングの時に、使えそうな桟橋があると言う事で下見に行きました。

40年前は良く着けた桟橋ですが、壊れて居るから避けて居ましたが「着けられる」との情報が有ったので

調べに来ましたが、やはり壊れたままでした。

  

でも、先の方の三分の一が沈んでいるものの、何とか水深は大丈夫。

ただし、今は琵琶湖の水位がプラマイのゼロなので、マイナス30センチくらいになると無理かな?

それに、波と風がモロに入るので長時間の舫いは避けなければ。

出来れば泊まりたいと思って居たけど、それはとても無理です。

琵琶湖は、ヨット仲間が日帰りや泊まりでクルージングに行く港が少なくて残念です。

この頃はしっかり健在でした

これが38年前に「飛龍」を着けた、宮ケ浜桟橋。

ついでに、すぐ近くの「堀切漁港」へ。

ここは、沖島の漁師さん専用の感じで、ヨットは着けさせて貰えそうに無さそうです。

 


湖東巡り--日牟禮神社参り

  今年これらの行事は出来るかなあ?

3月の左義長祭と4月の火祭りに、何度もお参りして居る日牟禮神社は、実にひっそり。

  金の鳩

境内は我々二人だけ。御利益もしっかり頂けそうです。

   屏風岩

鏡池は虚偽の心を映すとか。

 リーフパイだけ買いました

こへ来たら、やはりクラブハリエ。閉店前で、バームクーヘンは売り切れ。

 

中村主水が駆ける「八幡堀」も静かです。

    鳥居の向こうは白雲閣

暮れ始めの近江八幡を後にして、帰途に就きました。


湖東巡り--菜の花畑

昨年は、少し行くのが遅くて盛りを過ぎた菜の花でしたが、今年はバッチリ満開でした。

守山の菜の花畑。

 

昨年は行くのが遅くて、ピークを過ぎていましたが今年はバッチリです。

 

  

菜の花の向こうには、比良山系が。

 

虹も出て来ました。

 反対側からも虹が

残念ながら、虹の架け橋は実現しませんでした。

 

近くの漁港から望む。

 


ナイフケースその2

一回目の大失敗を教訓に、いろいろとシュミレーションをして再度挑戦です。

足の短い鋲を20個買って、新しく皮を裁断。少し大きめにして、後で切り落とす予定です。

何とか全部打てました。

前回よりも、穴の間隔を少し広めにしてポンチで開けて鋲を叩き込みます。

ケースホルダーのホックも叩きました。

 

端の余計な部分を裁断して、形を整えます。

懸け紐も、カッコのよい真田紐に交換。

やっと予定して居た出来上がりになりました。

 


ナイフケースその1

ヨット用に購入してあった、サバイバルナイフのケースが無くてむき出しなので気になっていました。

 

昨年の11月に、ヨットの大先輩からこんな手造りのナイフケースを見せられて「よし、造ってみよう」

  ナイフに合わせて皮を裁断しました。

先輩から借りた道具やパーツに、足りない物を買い足していよいよ作業開始。

マークした部分にポンチで穴を開けて、クリップで留めながら「かしめ」てゆきます。

次々に失敗。鋲の頭がグニャリと曲がってしまい、無様なことに。

大失敗の巻

鋲の間隔が狭すぎたのと、鋲の足が長すぎた事が判りました。

再挑戦の準備にかかります。

 

 

 


滑り止め

我が家の玄関は、道路より少し高いので鉄板を敷いて居ます。

その鉄板で滑らないように、ノンスリップテープを貼って有るのですが

それがだいぶん傷んできたので、張り替えました。

ボロボロになったテープを剥がして、新しいテープを測ったサイズにカットして・・。

はい出来上がり。これで当分大丈夫です。


注射

10数年前からの「眼瞼痙攣」で、半年に一度「ポトックスの注射」を受けて居ます。

食中毒の原因「ボツリヌス菌」を使った注射で、瞼を閉じる腱の動きを押さえる事で

瞼が落ちてくるのを止めてくれます。

先日もまた、兵庫医大まで受けに行ってきました。

痛み止めパッチ

額と眼の周りに20回くらい張りを刺されるので、そのきつい痛みを和らげる為に

3年前からは、エムラクリームなるものが開発されて、30分間ほどこのようなパッチを貼って貰います。

この後に注射をして貰うと、痛みが3.4割は軽減されるので助かります。

これでまた半年間、瞼が落ちてくるのがだいぶんマシになります。

 


南座

南座の「有頂天作家」を観に行って来ました。

 

老人会のサービスで半額は有り難い。

難しい事を考えず、のんびりと楽しめました。

台詞が聞き取り難くて役者のの声が小さいとのだと思って居たら

周りの人はドッと笑うのに、自分は聞こえないからキヨトン。

だいぶん耳が悪くなつているのかなあ?

 

帰途は、南座近くの「一銭洋食」へ初めて入りました。

メニューは、750円のお好み焼きだけ。

ソースがからくて、具沢山のせっかくで美味しいのが勿体ない気がしました。


収穫

暮れに大根は全部収穫しましたが、ネギとブロッコリーはまだまだ有ります。

 

大きくなったネギの、根だけを残して切り取りました。

 

残った根を、別の広い場所に植え替え。これでまた、食べては生え、食べては生え。

 

ブロッコリーの収獲。

玉葱は、細々しているけど、5月頃には大きくなってくれると期待です。

御近所さんの大根とカブラを視察。僕のより、だいぶん小さいなあ。しめしめ。


« 過去の記事