カテゴリー: ヨットレース

阿波踊りヨットレースその3

明けて15日は、ケンチョピアを7時出港。

往きは6人でしたが、帰りは7人です。

眉山を後にして。ケンチョピアから、末廣川を下って外海に出るまで30分。

飲物、食べ物をしっかり積み込んで、まずは沼島から友が島水道へ。

昨日とは打って変わっていい風が吹いています。

しかもアビームで、タック無しでまっすぐ二色を目指せます。

  

徳島を出て7時間で、やっと関空です。

関空橋を越えたらもう少し。

15日、14時30分無事に母港「二色ヨットハーバー」に帰着。

みんなで艇の後片付けをしてから解散です。

オーナー御夫妻は、もう一晩艇内泊まりをされたけど、クーラーがよく効いているし

我々邪魔者が帰ってしまうから快適に休まれるだろう。

ありがとうございました。


阿波踊りヨットレースその2

いよいよ阿波踊りレース当日は、6時40分に笹乃庄さんを出発。

7時にLAVENIR艇に行くと、今日から参加の3人が加わって

9人でレース海域へ向かいます。

各地から遠征の36艇がエントリーしています。

8時30分にスタートして、大三角を一周するコース。

セールがはらんだりつぶれたり

ジリジリと照りつける、刺すような太陽の光を、セールの陰で避けながら

9人はじっと耐えます。お茶、ジュース、ビールがドンドン無くなってゆきます。

 

近隣のヨットも、ただただ耐えています。

 暫くラットを持たせて貰って

LAVENIR難民艇の艇速は、1knot

他艇から貰った、LAVENIRの画像

とうとう14時30分のタイムリミットに引っかかりました。

ただただ、猛暑に耐えた5時間でした。

猛暑のレースを終えて、フルスピードで帰港する艇団。

この日の航跡。

折り返したポイントの先一キロ以内にゴールが有ったのですが?

ところが、うーんと前に居た「超レース艇」軍団もゴール出きなかったので

全艇DNFで、結局ノーレース。

残念な結果となりました。

  

猛暑に打ち勝ったメンバーは、ゆっくりと汗を流してから笹乃庄さんの豪華料理を楽しみました。

  「霙」お猪口に注いだら氷結します

宴席は一人加わって、賑やかに10人です。

女将さん御夫妻と        若女将さんと

毎回毎回、笹乃庄さんの皆さんには大変なお世話を掛けています。

思えば、2003年に桂田さんの「喜怒哀楽」艇で初めて「阿波踊りレース」に参加。

その後2005年、2007年、20012年から連続2019年まで「POCOA POCO」艇で。

2022年と2024年は「LAVENIR」艇で。

僕は今年で12回目の参戦でした。

その間、笹乃庄さんに宿などのお世話になったのが10回。

本当に有りがたい事です。

宴席の後は、やはり阿波踊りに繰り出しました。

昨日は有料観覧席でしたが、今日は僕の好きな「路上パフォーマンス」へ。

 

観覧席へ出無くても、こうして路上で素晴らしい踊りを見せてくれるグループが沢山有ります。

それがまた大変楽しみです。

あすはまた、二色へ向かっての帰り回航。

11時には、ビールを呑んで寝ました。


阿波踊りヨットレースその1

今年も阿波踊りヨットレースに行きました。

ハンゼ35の「LAVENIR」艇に7人が押し掛けました。

   今夜の宿はここ

12日の午後、オーナー御夫妻が準備万端で待機してくれて居る処へ4人が到着。

艇の艤装をしたり、買い物に行ったりレースに不要な荷物を降ろしたりと、作業は一杯有ります。

でも、オーナー夫妻は、二人だけでだいぶん準備して貰って居たようです。

この猛暑で、みんな大汗ですから。

全ての作業を終えて、二色ヨットハーバーの露天風呂へ。

真下にヨットを見ながらのお風呂は最高です。

翌日は6時出港なのに、夕食のヨット談義はいつまでも続きます。

 

  友水の西に有る岩礁灯台

翌13日は6時出港で、友が島水道経由、沼島通過で徳島へ。

アビームの風を受けて快調なペースです。

11時までは南流れの2knotなので、それまでに友水を通過しなくては。

 

昼食は「ジャンボ」の焼きそばとお好み焼き。

 女将さんとは2年ぶり

13時30分到着  笹乃庄の女将さんよろしくお願いします。

笹丸のバースに繋がせて貰って、笹乃庄さんで休憩。

今年もここで二晩泊めて貰います。

休憩してから、明日のレースに備えての艇長会議へ。

 

艇長会議の後は、いつもの大パーティー。

各地から知り合いが沢山集まっているので、そこここで「おーっ久しぶりー」

宴の半ばで、いつもの「奴連」の皆さんの阿波踊り。

さすがに有名連の「奴連」の皆さん、凄い練習の成果が見られます。

ラストは、我々ヨット乗りが「奴連」に混じって阿波踊り。

これでウエルカムパーティーはお開き。

我々は確保していたチケットを持って「阿波踊り新町会場」へ。

2時間半の間、有名連が続々と登場。

流石の阿波踊りです。

明日のレースは8時30分スタートなので、早めに笹乃庄さんに帰って寝なくては。

 

 


BSCAの賞金レース

 本部艇はPolarisさん(PICKさんの代理)

8月18日の「BSCA賞金レース」は、mugenに9人が乗り込んでの参戦でした。

 本部艇はアンカーを打ちました。

各マリーナから、続々と集まってきました。

MORE&MOREⅡ   mugen     windキッス

  

Tracer    HAWK WIND    追いかける

mugenは、早くからジェネーカーを展開したので、有利かと思われたが

みんななかなか上手い。

HAWK WIND、Tracer、windキッスと、2番手、3番手をシーソーゲーム

しながらゴール直前で、3艇に前を切られて、mugenは4着。

修正では、10位に落ちました。

なんと、13着でビリのSuperHEROさんが見事に優勝。

おめでとうございます。

5万円相当の賞金です。


BSCAの沖島レース

  本部艇はTracerさん

今年も「BSCAの沖島レース」は炎天下でした。

mugenは、5人の乗船で臨みました。

 

12艇は、十時三十分にスピンスタート。

 

殆ど横並びで北へ向かいます。ええとこに居るぞ。

しかし、沖島に向かうに連れておいてゆかれる。

 

沖島のブランケを、SOME DAYさんと一緒に大苦戦。

風が、止まったり吹いたり、ポートになったり、スターボになったり。

 

やっとブランケを抜け出し、折り返したら前からゴーゴー吹き出します。

全員で艇を起こしながらゴールへ。

結局は6着。もう少し前を走りたかったが?

同じ水域を走って居ても、すーっと抜かれた。何でかな?

SOME DAYさんが、8着ながら見事に優勝。

SOME DAYさんからの動画。おめでとうございます。来年の本部艇に決定です。


敦賀カップヨットレース

今年も「敦賀カップヨットレース」に参加してきました。

明日「ASAGOHAN」艇に(Y-31F)に乗る8人は「料亭乃むら」で、決起集会。

流石に敦賀です。旨い魚や海老がふんだんに味わえました。

沢山吞んで、ホテルに戻って11時には就寝。

  敦賀市長も挨拶に。

当日は、8時10分から開会式と艇長会議。それから皆で記念撮影。

新幹線が敦賀まで延長営業したので、賑やかなイベントがアチコチで開催されて居るようです。

朝一で、新幹線の記念Tシャツと帽子を貰いました。

艇長会議で、コースなどの説明。

 結局は、このコースになりました。

ウエザーマークの場合   マーク直行の場合

豪華なシンホォニーさん      ASAGOHAN

TRENDさん      SIESTAさん

  

9時30分にスタートして、第一マークへ。

第一マークは3番手の回航で、ジェネーカーを展開。

その後、風が幸いして、4艇が並んでしまうことに。

ファーストホームのTRENDさんに、6分遅れての2着ゴール。

向こうはレーティングが高いので、ひょつとしたら「アレ」かと民が期待。

 成績表。6艇は寂しいなあ。

150分でゴール。 やりました「優勝」  8人結束の勝利です。

ASAGOHANのオーナーさんは、すぐさま「うみんぴあ」まで、帰り回航に

出港してくれました。

うんと楽しませて頂きました。ありがとうございます。

表彰式では「お好きなだけどうぞ」と言われたので、焼酎を3本貰ってきました。

ラッキー。

ファーストハーバーヨットクラブの、艇の上架は、こんなシステムです。

この艇は、7トンとか8トンは、有るのでは?


BSCA長命寺レース

2日は「BSCAの長命寺レース」

老夫婦二人は、mugenで参加です。

  

今日の本部艇は「エルサさん」    天候が悪いからか、集まりが少ない。

もともと小雨の予報は出ていたものの、スタートしてから30分後に、もの凄いどしゃ降りが。

それに、雷が二回ピカド-ン。余りにキツイので「やめようか」との話しも出たが

「帰るのも帆走るのも。同じやで」となって、レース続行。

2艇はリタイアしたようですが、我々は何とか無事故で帆走れました。

  

雷雨が過ぎて、晴れ間も出て来たので、Tracerさんはスピンを展開。

mugenもすぐさまジェネーカーを揚げます。

上のmugenがジェネーカーで、下のTracerがスピン。

これは断然mugen有利です。

そのうち、Tracerはジブに変更して、ドンドン後へ。

何とかリードしてゴールラインに向かいます。

ゴールするmugen。(本部艇提供)

ゴール後は、いつものように皆で昼食です。

今日は、冷やし中華に、南国帰りのクルーから、マンゴーやライチの差し入れ。

御馳走でした。

しかし、成績の方は今ひとつ。

4着で6位か。

また明日が有るさ。

 


ヤンマーカップレースに参戦

ヤンマーカップレースは、LAGUNA BOYSさんに乗せて貰っての参戦でした。

  

ゼッケン10を掲げて。  初コンビのバウマンが打ち合わせ。

33艇が集まってきました。  全艇一斉に11時にスタート

55分のレースは、8着で10位。もう少し前が欲しかったなあ。

約50分の昼食タイム。クルーの人の手作りカツサンドは美味しかった。

第2レースは、風が大きく90度変わって、東に向かってスタート

それに、だいぶん風力が上がっている。

彦根港の「赤鬼」さん

強い風に、スピンのジャイブトラブルも有ったが、何とかクリアして

7着、10位。もうひとつやなあ。

それでも、明るい11人は意気揚々とマリーナへ。

 これも賞品

表彰台。  「たねや」のビッグバームクーヘンとカステラが。

パーティー会費は4000円と高めだが、酒も料理も、景品もなかなか良かった。

お腹がいっぱいで、ビールとワインも沢山吞んだ。(運転不要でラッキー)

今日のリザルト

 

LAGUNA BOYSは、クルーザークラスの10位。総合では17位。

皆さんありがとうございました。

 


大津港レース

19日の大津港レースは、HOI HOYのメンバー4人のところに7人が押し掛けて頑張りました。

いつもの事ながら、37フィートのHOI HOYは、飛び抜けてレーティングが高いので、

必ず前を走らないといけないというプレッシャーが有ります。

 

9時30分から艤装が始まって、話して居る内に、各自の今日のポジションが決まります。

 ランナーの扱いが大変です

三角コースを一周と1レグのいつものコース。

一時は、ポンドスケーターとフリーウェイに前に出られて2番手になり「ヒヤッ」としたが

その後は向こうのミスも有って、トップを挽回。

予定通り無事にファーストホームをゲット。

表彰パーティーは、凄い御馳走でした。1000円会費は気の毒なくらい。

 一着で5位は、悔しい。

今日の航跡は、Hさんが撮ってくれました。

優勝するためには、あと7分から8分早くゴールしないと。

HOI HOYのみんな、助っ人さんたちも有り難う。


WHITEレース第一戦

5月12日、ホワイトレースの第一戦は、二十六艇のエントリーです。

LAGUNA BOYSさんに乗せて貰って参加しました。

  本部艇が、風を計測しています。

6人が乗り込んでレース水面へ向かいます。

後に沢山居るぞ

11時、本部艇のすぐ傍からジャストスタートして、ドンドン前に出ます。

4レグをジグザクに走る、面白いコースです。

 LWSPOIRと競り合う

第一マークが、思ったより西に有り、少々ロスをして一時は遅れたが

何とか後半に追いついて、11着。

スピンの展開場面も2回有り、いずれもミス無く揚げ降ろしが出来ました。

ゴール後、そのままマリーナに向かってセーリング。

結果は、11着までは大型艇が占めたもかかわらず、修正秒では小型艇が

グーンと前に出て上位を獲得されてしましました。

でも、大雨直前の楽しいレースでした。

LAGUNA BOYSさん、ありがとうございました。


« 過去の記事