アーカイブ: 2021年11月

琵琶湖草レースの本部艇

草レースの本部艇担当のmugenに乗って、お手伝いをしました。

  

比叡山をみて出港   比良山には初雪が!!!

参加6艇が集まってきました

琵琶湖大橋を越えて   上マーク     下マーク

5メートルから8メートルの風が、吹いたり落ちたり、大きく振れたりの中を、各艇元気にスタートしてゆきました。

ファーストホーム   2着3着争い

きままな風の為、4艇はスピンを揚げず、wind-expressさんと、Calypsoさんだけが揚げて居ました。

みなさん、難しい風を乗り切って無事にゴール。

本部艇の5人はホットして、2個のマーク機の回収に向かいました。

朝の8時30分にマリーナを出て、大きなうねりに5時間揺られたけど、なかなか楽しいレースを見せて貰えました。

6艇のみなさん、お疲れ様でした。

 


等持院の紅葉

 

北野の等持院の紅葉が綺麗との連絡を聞いて居たのですが、なかなか行けなくてやっと出掛けました。

ピークは先週だったとの事ですが、なかなか見事な紅葉が堪能出来ました。

 勅使門

先ずは、門を入る前から真っ赤な紅葉のお出迎えです。

 高台に有るお茶室

写し紅葉

 

石橋の紅葉、絵になります      散り紅葉もまた良し

 

緑と紅葉の見事なコントラスト

 

庭を額縁に見立てました

同行の御夫妻、ありがとうございました。


ビワマスつりの許可証

7月1日から禁漁が続いていたビワマスつりが、いよいよ12月1日から解禁です。

それに合わせて、先日からビワマスつりの許可証を申請していたところ、やっと届きました。

また、12月1日から来年の6月30日まで、一喜一憂させられる琵琶湖での楽しみが始まります。


西教寺展

 

亡くなった母親の時代から親しみの有る、阪本の西教寺の宝物を大津市歴史資料館で展示していると知って

いそいそと出掛けました。

  

こり観音様以外は全て撮影禁止だったので、全ては心の中ですが、凄い物がたくさん有りました。

絵画や仏像、文献など、手にとってゆっくり眺めたい物ばかりでした。

西教寺へもまた、お参りしなくては。

 

 


森伊蔵

ヨット仲間が「いいものをあげよう」と言って、こんなレアな焼酎をくれました。

価格は高いし、なかなか入手も困難な「森伊蔵」の720ミリリットル。

いつ吞もうかと、楽しみながら眺めて居ます。

 


忘年クルージング

SOME DAYさんの、忘年クルージングに参加してきました。

5人でLWYCを10時出港したものの、やはりこの時期、良く吹いてくれました。

一昨日のレースは、風が無くて苦労してたのに・・。

  

ヨットに慣れてない人も居たので、ジブだけを半分だけ展開して安全セーリング

でも、追っ手で走ってるので、帰りの上がりセーリングを予測して早めにUターンしました。

 

12時には南に向かったけど、やはりタックタックで時間が掛かります。

セールを小さくして居るのでオーバーヒールやスプレーを浴びる事は有りませんでした。

マリーナに帰港

 マリーナに戻って桟橋でゆっくりと昼食。

その後も風は治まらないので、仕方無く早じまいして忘年宴会に向かいました。

 「ぎんみやなないろ」さん

SOME DAYのオーナーさんが行きつけで、僕と同じく堀川高校出身とは親しみが湧きます。

  

ソーキと大根    多彩な前菜      新鮮な刺身

  

鶏の煮込み     鯛のカマ焼き    アンコウの唐揚げ

 

〆はお団子で、お握りも出ました。

昼のセーリングと夜の宴会。コロナが治まるとこんなに贅沢な時を過ごせます。

SOME DAYの皆さん、ありがとうございました。


ホワイトレース

コロナ明けで、久しぶりのレースは「ホワイトレース」です。

  SOME DAYにはHOIHOYの3人が

LWSPOIRさんに乗せて貰うので、LWYCに行くと、沢山の艇が準備中です。

  

珍しく、マリーナ雄琴からの「Mt.fuji」も参戦です。

スタート直後は真横から抜かれました。(その後は抜き返しましたがね)

超微風の為、どの艇も苦労して風を探します。

しかし、本部艇は、短縮をする事なくフルコースを走らせてくれたのでみんな満足。

コロナの為に、アフターパーティーは無いので、成績は後日発表になりました。

我がLWSPOIRは4着だったが、はたして、ハンデ計算はどうなったかな?

LWSPOIRは、4着で6位、ライバルノSOME DAYは9着で11位。先ずは勝った。

 


Farm-house 桜

ヨット仲間が一昨年オープンした「Farm-hous 桜」が、コロナの為に休業中でしたが

やっと再開したので、見学に行きました。

  

オーナーのお二人   重厚な屋敷門       綺麗な玄関

  庭から見るベッドルーム

100年以上前の古民家も、手間とお金を掛ければこんなに素敵なホテルになります。

オーナーの自作テーブル

寝室は二つで4人ですが、和室が沢山有るので15人は泊まれます。

次回はここでゆっくりとした時間を・・・。とはいえ、じっとしてるのが苦手な僕は・・・。

 

桜Farmの帰途、お隣の出雲神社からドンドンと太鼓の音が!!

  

太鼓の音に誘われて神社に行ってみると、見事な紅葉のライトアップ。

しかも空いて居る。

 

本殿の前では、勇壮な和太鼓の演奏が続いて居ましたが、僕達が行ってから20分くらいで終了。

これは良いタイミングでした。


ドゥリムトン村

ヨット仲間の「GONTAらさん」に教えて貰った「ドゥリムトン村」へ行ってきました。

先ずは駐車場のこの建物が英国ムードを引き上げます

英国風パブ        パブの店内

小さなドアを入ると、英国グッズがいっぱい。

ここでレストランの支払いを済ませてから、席が空くまで待ちます。

 洒落たトイレ

待ち時間に、ドゥリムトン村を散策します。

 このテーブルは雰囲気良いなあ

英国の田舎町を歩いて居るようです。(行ったこと無いけど)

やっと順番が来てレストランに入ったら、誰も居ない。(すぐに席は埋まりました)

このセット2000円

栗のスープ    きのこパスタ

美味しかったし、量もそこそこ有りました。

入る時は気づかなかった景色。

下を見るとなかなか雰囲気がありました。


玉葱を植えました

  

ネギが大きくなりました。味が上がるのは霜が降りてから。

  

ブロッコリーも順調です。      青虫が着いてます。

 

大根も太くなってますが、霜が降りて美味しくなるるまで待とうかな。

 

 

玉葱用に空けておいた処に、玉葱用の肥料を撒きました。

玉葱の苗を、1本8円で50本買って、兼ねての場所に植えました。

サラシ玉葱が大好きです。2月に食べられるかな?


« 過去の記事