アーカイブ: 2011年11月

金勝寺

相当に高く登らねば行き着けない金勝寺は、静かで厳かなとても威厳の有るお寺です。

金勝寺の、山門にむかう参道。    珍しい藁葺き屋根        山門の額

駐車場の紅葉        右が三上山左は栗東トレーニングセンター

 


貴重な屏風

八幡山が所蔵する「海北友雪」筆の屏風の一部が、京都文化博物館に展示されています。

250年前の、あまりに貴重な屏風なので、日立製作所の協力を得て、この春デジタル複製を実現したばかりの物です。


ビルジポンプ

mugenの、ビルジポンプは、8年くらい前に新品に交換したが、最近またまた不調。

今日は、以前から取り置きのポンプを持参して試してみたところこれもやはりダメ。

これです。

仕方なく、とうとう発注することになりました。

でも、ヤマハでは製作も販売もしていないとの事で、別の部品販売店への注文になるとか?

少しでも安くしたいので、写真右の白い部分は現物を使い、左の黒い部分(モーター)だけの発注を依頼しています。

マリーナでは、ライバルレース艇の「タフラフ」の新品に交換がされていたので、尋ねてみたら「強風時に、タフラフが破損したら、ジブセールがとてつもない動きをして、マストが危ない」とか。

20才になるmugenは、いろいろとメンテしなくてはならない部分が出そう。


里芋の収穫2回目

今回は、6株ほどを収穫して、これだけの成果。前回よりもだいぶん大きくなっていてホッ。

まだ4株ほど残して有るので、年末に収穫するときは、大きく大きくなっていてくれーーー。

里芋を掘った跡は、鍬で耕して、肥料をしっかり撒いておいたので、次回「ニンニク」「ごぼう」「にんじん」を植えられる。

ネギは、まだまだ沢山有るから、「チン」してポン酢で食べるのは、まだまだ続けられる。

25日に里芋を収穫した跡、しっかり肥料を撒いた処には、今日27日、「にんじん」「ごぼう」「にんにく」をビッシリ植えたので、年明けの収穫の楽しみがまたまた増えました。

 


ゆるぎかぶ

先日、畑に植えた「ゆるぎかぶ」を見に行ったら、なんとさみしい育ち具合。

このように、丸々したかぶが出来るのを期待していたのですが。

鉛筆のような「ゆるぎかぶ」でした。

タネは、まだまだ残って居たので再度植え直しておきましたが、果たしてどうなるやら。

ゆるぎかぶ、良い名前を貰ってるから頑張れ。

 


我が家のメンテ

11月5日の「独り言」で、我が家のメンテとして、書き込んでからそろそろ20日。

やっと、残りの板塀のニス塗りが出来ました。

これが              40分後にはこのように

さあ、つぎは「風呂のペンキ塗り」です。

いつ出来るかなあ。

 


ミドルボートレース

きのうは「BMC」の最終レースで、強風の中で6艇が大健闘。

mugenは、いつものように本部艇を担当しました。

11時、IBIZAのスタート     HOIHOYも4人で         モアはトラブル        2分少し遅れのスタート

北西の強風で、なお時々強いブローが吹く湖上を、全艇ほぼポート一本で沖の島へ。

スピンは、効果が出るか?どうか微妙な風向なので、どの艇も 展開しないようすだったけど、沖の島付近では挙げた艇も有ったようです。

本部艇としては、レース艇の観戦をしたいし、ゴール位置決定の為にも、レースの展開をみたい。

でも、下手にレース艇を追いかけると、このままの風が吹いた場合、もとのポイントまで戻ってゴールを設定するのに間に合わないかも??

結局、スタートポイントで待機することにして、風が落ちたりすれば、北へ向かうことにしました。

そうなると、当然撮影のチャンスは、スタートとゴールだけで、ちょっと残念。

みんなが帰ってくるまで、呑んで食べて、こんなウルトラヨットを見たりして楽しみました。

そのうちに、レース艇は、長命寺方向に5艇、沖の島方向に1艇と、一団となって戻って来たので、短縮無しでゴールを設定。

ファーストホームのIBIZA     50秒後にHOIHOY     11分後にmore&moreⅡ

あの風の中、みなさん無事故でよく頑張りました。トップ艇から、最終ゴールまで11分と言うのはさすがにMBCです。

昨日のレース成績。

昨日は奮わなかったmore&moreⅡさんは、これまでの好成績の貯金が効いて、見事に年間優勝。

これで、年間4連覇を果たしたのではなかったかな?

いつもの診察室に、またまたデーンと置いて有るでしょう。

本部艇は、セーリングでの筋肉痛やスプレーは無かったけど、アンカー打ちと、引き挙げに苦労しました。

でも、でも、またまた依頼があれば喜んで担当させて貰いましょう。

僚友艇の、Laguna Boysさんは、一昨日レース中止になったヤンマーか、昨日のミドルかのどちらかに出るとされていて、ヤンマーを選択されたら、こんな事に。

今回のミドルに出ていたら、強風好きのオーナーさんは大喜びだったろうに。

 


凄いクレーン

別府湾の一角で、凄いクレーンが稼働していました。

確かでは無いですが、3年前に新設されたヨットハーバーに、想定以上の大波が入り込むので、ハーバーの入り口に一文字の突堤を造り出す工事のようです。

それにしても、凄く大がかりなクレーンに驚きました。


ヤンマーカップレース

今日の「ヤンマーカップレース」に、すっかり入れ込んで、濡れながらも闘志満々の「ちびmore」チーム。

ところがところが何と、降り続く雨と、無風の予測のため艇長会議では中止と決定。

山本支配人は毎回の心づくし。今回は「スペアリブ」を、160度で焼き上げてくれました。

ヤンマーマリーナは、大宴会場。

追伸

高島市に住む従兄弟から、さきほどこんな画像が送られてきました。

我々が、大宴会をしている間に、若者達は琵琶湖周辺を走り続けて居たのです。


むしパン屋さん

我が「万商」のお得意先「山本呉服店」の息子さんが「むしパン」の店を開業して、好調な営業を続けています。

店長と一緒にパチリ。

むしパンは、店内でも食べられるようになっていますから、僕はここでコーヒーを楽しみます。

店内の壁には、近隣の幼稚園や学校の子供達の書いた「ぬり絵」が、何十枚も貼りだされていました。

 

 


« 過去の記事