アーカイブ: 2015年12月

車折神社

我が家では、父の時代から大晦日に「車折神社」へお参りして、一年の無事息災をお礼して、来るべき歳の安泰を願います。

今年も、商品の棚卸しや掃除、注連飾りを済ませてから出かけました。

DSCN7307  DSCN7310 DSCN7311

境内では、明日の初詣の準備が行われて居ますが、我が家はいつも大晦日。

DSCN7309 DSCN7317 帰りには、この祈念石を頂いて一年間、我が家の御守りとします。

本殿裏側の「八百万の神様」にも、必ず手を合わせに。

DSCN7312 DSCN7314

境内に有る「芸能神社」は、本殿よりもお参りや見学者が多いような?

ありとあらゆる芸能人からのお供えが有るようで、その名前を見つけては大喜びする人達をよく見かけます。

DSCN7316

帰りには「喫茶スマート太秦店」でコーヒー。これも、我が家の恒例で、同級生のマスターとパチリ。

高校時代から、よく遊びよく遊んだ仲間なので、黙っていても何もかも判る男です。

これで今年やるべき事は全て終えて、後は紅白歌合戦を観て、年越しそばを食べたら新年。

みんなで、良いお歳を。


新年拝賀式

八幡山では、何十年もの間、1月1日の元旦には町内のお社に集まって、拝礼と挨拶をする事になっています。

その前に、お社、土蔵2棟、玄関の4カ所の注連縄を交換するのも恒例です。

DSCN7299 DSCN7302

新しい注連縄に替わりました。来年のお祭り前までには、また替えます。

 DSCN7297 DSCN7296

神前飾りも出来ました。まだ足りない物は、当日の朝、すぐに出せるように室内に準備出来ています。

僕は、来年の重いお役を頂いて居るので、拝賀式ではお祭りが滞りなく勤められるように祈念しなくては。


孫達とのクリスマス

舞鶴と宇治から孫達が集まって、クリスマス。

DSCN7273 DSCN7274

長女の力作「ちらしずし」と、ケンタッキーで食事です。

こんなに美味しいちらし寿司がつくれるようになっているとは!!!

DSCN7275

食事が終わったのに、これも食べます。

7人の孫のうち、4人の女の子が集まったけど、男の子3人は欠席。

来春に高校受験が二人、大学受験が一人を控えて居る3人、がんばれよ。


HOI HOYの忘年会

ヨット仲間のHOI HOYチームから、忘年会のお誘いが来たので、いそいそと大津港へお出かけ。

吞まなくてはならないから、もちろん京阪電車です。

浜大津駅を降りたら、琵琶湖が綺麗に見えて、噴水が上がっていました。

比叡山はまだ緑ですが、その向こうには雪をかぶった比良連邦も見通せます。

DSCN7292

HOI HOYの艇内では、もう鍋が始まって居て、ワインや日本酒がだいぶん空いてます。

DSCN7293

楽しかったこと、悔しかったこと、面白かったことなど、ヨットの話ばかりが盛りだくさんで、ついつい時間が経ちました。

宴会の様子を撮影することも忘れて、気がついたらそろそろ日が暮れてきました。

HOI HOYのみんな、来年もいろいろなところで一緒にヨットを楽しもう。


びっくりポン

パトカーに追突されました。

先日バイクに乗り、横断歩道で歩行者の横断を待って居たら後ろから「コン」とショック。

振り向いたら、何と怖い怖いパトカーが!!!

でも当たられたのは事実だから、ググッと睨んでやったところ、助手席の警官が慌てて降りてきて「当たりましたか?」

「当たったから睨んだんや」「それはすみません、安全な処へ移動して下さい」

まさか、パトカーに追突されるなんて事が起こるとは。ほんまにびっくりポンです。

孫達に食べさせるフライドチキンの引き取り時間が迫っているのに、いろいろと検証が始まって・・・。

1451028730452 1451028750256 1451028768340

僕のバイクの、免許と自賠責の確認の後、バイクとパトカーの接触部分の検証。

怪我も損傷も無いので名前の交換をして後日書類を作成する事にして解散。

でも、パトカーの運転手の免許と自賠責は見せてくれなかった。

でも、ヨーク考えたらどちらが当たったかとの記録は無いので、急いで警察署に行き「こちらが追突しました」との一筆を貰いに。

後になって「バイクが後ろに下がったから当たった」なんて言われ兼ねないから。

昨日、警察から電話が有って「事故報告を作成しておきます」とのこと。

「そのコピーでも良いので、必ず送って下さい」と言って、やっと決着です。

免許や自賠責など、こちらに何の落ち度も無かったので良かった、良かった。

 


大型ゴミ回収

八幡山を擁する三条町では、10年ほど前から年に一度12月に、町内の費用で業者さんを呼んで家庭の大ゴミを回収してもらっています。

今年も、押し詰まった26日に沢山の大ゴミが集まりました。

DSCN7284 DSCN7286 DSCN7289

町内全戸から集まったゴミは、一旦町会所ガレージに置いて、順次トラックに積まれます。

8時半から始まった作業は、14時半に終了。

これで、みなさん気持ち良く新年を迎えられます。


ヨット仲間の結婚式

長年お付き合いのあるヨット「Tracerチーム」のクルー同士が結婚と言う、誠におめでたい事になり、その宴席に呼ばれました。

我々は夫婦二人で神前式から披露宴、二次会まで楽しませて貰いました。

幸いにして会場は、我が家から200メートルの「くろちく」さん。

RIMG0201 RIMG0204 くろちくさん御自慢の能舞台が式場です。

受付の可愛いお嬢さん3人。新郎新婦の似顔絵も。

RIMG0206 RIMG0209 くろちくさんの前で記念撮影。

三々九度の杯を交わした二人を親族が祝福。此の後すぐに、大雨になりました。

RIMG0221 12814681_945204802242289_7361762030963285851_n   RIMG0213

鏡割りに参加

RIMG0215 可愛い受付嬢と・・

披露遠は、鏡割りで開宴。僕達夫婦も、御一緒させて貰いました。

二人が所属する、Tracerチームのオーナーが「愛の賛歌」を。

RIMG0230 RIMG0240

花嫁は、何度もお色直しをして一番引き立ちました。

やはり、花嫁から「お礼の言葉」が無いと。

RIMG0252 御両親からお礼の言葉で、お開きです。

RIMG0268 RIMG0264 mugenチームもこんなに。

披露宴から2時間後、若者達がたくさんの二次会の開宴です。

今度は、友人が20人程とヨット仲間が30人以上。

参加者は、日頃から親しい人ばかりなので、実に賑やかな宴席になりました。

出席者同士で「お久しぶり」との挨拶も、あちこちで。

ちょっと遅めのお幸せでしたが、見事にゴールイン。

井尻君御夫妻、これからも、Tracerチームで活躍しつつ、いつまでもお幸せに。

二人の為に、藤林、森平両君が作成した力作のDVDに、みんなが大拍手。


邦楽の夕べ

お向かいの町屋美術館「紫織庵」さんは、大正時代の貴重な京町屋なので、いろいろなイベントによく使われますし、映画の撮影も度々行われます。

今回は邦楽夕べで「むしぼしの会」が催されていたので、徒歩20秒を掛けて行ってきました。

DSCN7279 DSCN7281 紫織庵の玄関。とても良い景色です。

尺八を始め、邦楽界ではドンとも言われる「三好芫山さん」の他に、お琴が一人、三味線が一人居られて、レベルの高い演奏会でした。

30分にもなる重い曲「「残月」と「八重衣」を聴かせて貰って、改めてプロの偉大さを知りましたし、全然心得の無い僕でも、退屈することなく聴き入りました。

唄われる三味線の人も、あとの2人も全く譜面無しで、通されたのには驚きです。

IMG_20151225_0001 DSCN7283 撮影禁止では無かったが、急いで撮したのでピントが合わず。

出し物の2曲の解説。

 


焼き芋

友人から、種子島の安納芋が届いたので、これまで一度も使ったことのない「焼き芋器」を使いました。

DSCN7267 DSCN7268

先ず、芋を綺麗に洗って石を敷き詰めた鍋に並べます。

DSCN7269

中火で15分間、芋を裏返してまた15分間温めます。

DSCN7270

火を止めてからまた15分待つと、こんなにうまく出来ました。

安納芋は、普通の芋よりも4倍甘いとのふれこみ通り、実に美味しく頂きました。


ヨットで泊まろう会

IMG_20151221_0001今年も、マリーナ雄琴恒例の「ヨットで泊まろう会」

DSCN7198 DSCN7199 DSCN7205

前日から急に冷え込んで、比良山系は真っ白。

お昼頃から各艇では、鍋パーティーとイルミネーションの準備に掛かります。

日が暮れて来ると、吞まなくては。

DSCN7217 DSCN7208 DSCN7215 今日の演奏者も到着。

僕は「Arcadia-11」さんでの鍋に参加。広い艇内のあちらこちらで集まります。

いっときは、25人くらいが乗ってました。

DSCN7221  DSCN7224 DSCN7236

各艇での夕食がすんだところで、クラブハウスでは、コンサートの始まり。

司会者と演奏者の挨拶の後、たっぷり一時間、楽しく軽快な演奏を聴きました。

ピアノとオーボエで、みんながお馴染みの曲がドンドン出て来るので盛り上がります。

DSCN7237 DSCN7239 DSCN7244

飛び入りでマイクを持つ人も。専務、そんな処に座ってはいけないのに・・。

ボランティアで遠路駆けつけて頂いたお二人の奏者、本当にありがとうございました。

DSCN7232 MORE&MOREⅡチーム

コンサートの後も、あちらこちらで酒盛りで、深夜まで賑わいました。

DSCN7246  DSCN7248 ぬいぐるみを揃えた艇が多かったです。

翌日は素晴らしい晴れ晴れ。MORE&MOREⅡさんは、昨夜吞みすぎたのに、レースに向かいます。

DSCN7252 DSCN7254 DSCN7257 スタート後、5分でもまだこんな!

Arcadia-11さんが出港されるので、便乗してレース観戦に。

しかし、実に穏やかな湖上は「そよ」とも吹かず。

DSCN7258   DSCN7264 32フィートと42フィートはデカイ。

ボート仲間のもう一艇とドッキングして、味噌汁とお漬け物の昼食。

昨夜は、沢山吞んで食べたので、このアッサリ昼食は実に美味しかったです。

DSCN7265 DSCN7262

昼食後も、広いデッキでのんびりと。居眠りしそうでした。

マリーナまで、しばしの快適クルージングで、帰途につきました。

Arcadia-11さんありがとうございました。


« 過去の記事