アーカイブ: 2013年6月

ニューVIVAPARAが雄琴に到着

mugenのクルー3人が所有のVIVAPARAが、1月に不慮の事故で廃船になってしまったので、次の艇を探

していたところ、やっとお気に入りが見つかって、今日、蒲郡から陸送されてきました。

RIMG0259  RIMG0262  RIMG0258

先日失ったマイレディー25より、少し後に進水した、やはりマイレディー25。マストはこれから立てます。

綺麗なデッキとハルです。キャビンも全然汚れてない。トイレも綺麗でした。

RIMG0261

ただし、船底だけは、海に浮かんで居たから塗料がモコモコ。

これからは、陸上保管なので、しっかり磨いてレースでも前を走らなくては。

今日も、澤守、萬木コンビでだいぶん磨きました。それで昼食を御馳走に・・。ありがとう。

RIMG0265

ZEROさんの二人のお手伝いも有って、無事にマストが立って、ブームも取り付け完了。

ホアステイ、サイドステイ、バックステイもセッティング良し。

RIMG0269RIMG0270 RIMG0271

そうなったら、全員が走りたくてムズムズ。

4人で適当な風の吹く湖上へ出ました。エンジンも快調。

ファーラーのジブセールもイージーパックのメインセールも順調に展開して、2時間ほどのテストセーリングは完

了しました。

これからも、mugenと一緒に琵琶湖を楽しむヨットが、やっと復帰しました。


ミドルボートクラブあじさいレース

あじさいレースに、mugenは6人の乗船で臨みました。

12艇の参加で、微風ながらも緊迫したスタート。

でも、吹いたり止まったりの風は、場所によって大きく変わります。

みんなで「風がこれからどう変わるか?」を話しながらコースを選ぶが、抜いたり抜かれたり。

1017226_466930426732007_1369811315_n  時々は、小雨も降ってくる。

第5レグを終えたあたりで、殆どのヨットが至近距離で停滞することになり、遅れていたmugenは内心喜んで。

しかし、やはりmugenには風は早めには来てくれず、他の艇がドンドン走り出すのを、見て居るだけ。

残念なレース結果でした。

RIMG0256

同時開催の「31会」の順位も、ちびMOREさん、万天さん、more&moreⅡさん、mugen、LAPO

さんで、ビールは貰えず。

レースの帰途、湖上を見慣れた「aRCaDia-11」が走ってるーーー。

僕が、小樽からはるばる回航時乗せて貰った艇は、2.3日前に小浜から陸送されていました。

オーナーさんは、家族といっしょに琵琶湖での初クルーズです。

また乗せてくださいね。

RIMG0251 RIMG0252


展示会

先週は、3日間は通常の九州出張して、その後3日間北九州市若松区で、呉服店の展示会に参加してきました。

会場の一角に「万商コーナー」を店開きして、お客様を迎えます。

RIMG0244

初日は台風が近づいて来客数が心配でしたが、結構多く来て頂いて、天候が回復した2日目よりも多かったです。

2日目の夕方は急いで会場の撤去をしてから、陸路580キロを突っ走って帰京。

翌日23日のミドルボートクラブレースに間に合いました。

 


孫がイアリング

RIMG0236 RIMG0237

7人の孫達は、高校1年から小学4年です。

先日中学2年の子が遊びに来たら、何とイアリングをしてました。

受け答えも優しい、可愛い女の子に育っているので嬉しい限りです。

 

 


HP会議

15日の夜は「八幡山HP会議」でした。

いよいよお祭りが近づいたので、いろいろな打ち合わせがいっぱい。

みんなで八幡山HPを観ながら、改良部分を検討します。

年に一度しか出せない懸装品の撮影やサイズ計測の段取りとか、八幡山への奉賛者募集の準備も始めます。

RIMG0227 RIMG0229

会議の後は、HP管理メンバーのお店「ことでん」で後席。

ここでも雑談に交えて、いろいろな相談が出来ます。

RIMG0230 RIMG0231


草抜き

いろいろと用事が続いていたので、畑へ行く時間が無くて気がかりでしたが、今日は、頑張って炎天下の畑で作業を

してきました。

RIMG0233久しぶりの畑は、ジャガイモが大きく育っているので「よしよし」

でも、里芋とネギは姿無し。水不足で萎えてしまったようです。替わりに、多くの雑草が蔓延っています。

RIMG0234 大汗をかきながら、ここまで雑草抜きを。

RIMG0235

その後、新たに「時無し大根」と「なす」を植えて、水をタップリ掛けてから退散。

余りの暑さに、ひょっとして熱中症になるかも?と思い、廻りを見たら誰一人ととして作業していない。

ここで倒れたら、数時間はそのまま。こいつは大変と慌てて途中、水分補給に近く自販機へ。


mugenのメンテナンス

15日は、mugenの4人が集まってメンテナンスの日です。

ふたつの作業を予定していましたが、一つは無事に完了したものの、あとひとつは諸々の障害が有って完了出来ませ

んでした。

RIMG0224   RIMG0226

フリッカーの交換の為、早川さんが、二回もマストトップに揚がって頑張ってくれました。

おかげさまで、平成11年7月4日に真田さんに取り付けて貰って以来、14年間風雨にさられていたフリッカーが

替わったので、またまた何年かは大丈夫です。

全周灯や、ウインデックスを外さないと作業出来ないらしくて、早川さんは苦心してくれました。

大きな声では言えませんが、軽い早川さんを二回引き揚げるのも、なかなか大変でした。

もう一つの作業「ハル磨き」は、手順や道具の準備がうまく行かず、雨も降ってきたので、艇の2割くらいしか出来

ませんでした。次回、29日に繰り延べです。

 


嬉しいプレゼント

今日は「父の日」

6月30日の僕の誕生日祝いも兼ねて、息子夫婦と、娘夫婦二組から、こんなプレゼントを貰いました。

RIMG0238   RIMG0239

まだまだヨットに乗っても良さそうです。それに、BBQもどんどん出来ます。


奇跡のリンゴ

阿部サダヲと菅野美穂の「奇跡のリンゴ」が上映中です。

僕が、この逸話を今年の年賀状に掲載した時には、映画化の事は知らないままでした。

3QXA6IljzxBXgzZ1371197985_1371198022

どんな内容に仕上がっているのか?観に行かなくては。


小樽から小浜への回航その5

RIMG0154

8日の朝、羽咋市を8時10分に出港。

RIMG0156  4OPgqKGQonsEESN1370937025_1370937141 CgfsexNueJTNflq1370936602_1370936720

羽咋市からは、オーナーさんファミリーが4人乗り込まれて、急に明るくなりました。

穏やかな越前海岸を、快適クルージングして、越前岬をかわすと進路を左へ。

最終港の小浜に向けて一直線。

RIMG0159 RIMG0178

長い航海もいよいよあと僅か。今日の行程は、225キロです。

オーナーさん、何を思っていますか?

RIMG0180 RIMG0183

小浜湾の入り口が見えて来ました。5日間、1278キロの航海は無事に終えられそうです。

午後1時51分、ウミンピアに舫いを取って、楽しい航海は終了。

RIMG0185舞鶴に住む、僕の娘と孫が突然に出迎えてくれました。

こんなに貴重な、楽しい航海を体験させて頂いたオーナーさんと、安全航海に神経をすり減らせてくれたナビーゲー

ターのお二人に感謝、感謝です。

今回の行程記録は、小樽---江差が140マイル。江差---秋田が147マイル。

秋田—柏崎が150マイル。柏崎---羽咋が142マイル。羽咋---小浜が100マイル。

全行程は5日間で、679マイル---1222キロでした。


« 過去の記事