一日中呑んで食べて、お風呂に入ってひとり8000円
今日はいろいろと用事は有ったが、それらをキャンセルして、55年来の友人達との恒例の集まりで「るり溪温泉」で一日を過ごした。ミニ同窓会と言うか、実に気の合った仲間達がカップルで集まる会なので、話しても、呑んでも、唱っていても実に楽しい。今日は、11人が集まって、昼食に2時間、温泉に3時間、京都駅に帰ってからも2時間の宴会。あー呑みすぎた、食べ過ぎた。
どんな機器が効果的か?
タオル持参なら無料。161号線の、雄琴港前に綺麗な建物が見える。
21日から昨日まで、恒例の九州出張でした。往復はいつも、20000円ほどを支払って、一万トンの大型高速フェリーに乗っています。mugenの5トン未満とは大違いで、レストラン、大浴場、バーも有り、差額料金を払えば豪華スイートルームまで備わってます。僕はいつも最低の2等。そのフェリーのバウスラスターと、プロペラとラダーの画像が有ったので携帯で撮りました。人と比べてチョー大きいことがよく判ります。全長167メートル、エンジンは2700馬力有り、速力23ノット大阪九州を12時間で航海します。ちなみにフエリーでは、プロペラのことを「暗車」と言います。僕はフェリーでの九州往復がもう40年。1年に24回としても900回以上乗った事になります。まだまだ九州出張が続きそうだから、1000回まで乗って「飛鳥」でのクルージングなんか招待が来ないかなあ。
今日は夕方、呉服屋さん廻りを終えて、映画館へ。観たのは、ヒアアフター。現世と死後の世界がどんなものなのか?ジワッーと怖い内容です。ホテルに帰ったら、BSで戦場のビアニストをやってるので、またまた釘付け。映画大好き人間は、何時間でも観続けたいですね。萬木
一昨日からの九州出張で、大分、福岡を巡回中。ずいぶん暖かいので、防寒の準備が拍子抜け。その代わり、杉花粉が飛びそうなのでマスクを着用。明日の夜のフェリーまで、呉服屋さんを何店廻れるなかあ。
長浜の「盆梅展」は、何回も観た事があるし結構遠い。そんなとき、坂本にも盆梅展の有ることをつい最近に知った。
5年前から始めたばかりらしいが、日吉大社の真ん前の「竹林院」拝観料が315円と言うのも嬉しい。
長浜よりそれぞれみんな小振りの梅では有るが、我々素人には感嘆するできばえばかり。
ひとしきり梅を愛でた後は、庭園の散策。梅よりも評価が高いと思うくらい、手入れの行き届いた完成された庭だった。
特に、比叡山からの清水を引き込んだ流れは、庭全体をくねくねと巡ってみずみずしさを盛り上げていた。
こんなに綺麗な水を贅沢に流して居る庭は初めて。この地ならではであろう。
竹林院の後、車はそのままにして「日吉大社」へ一時間ほどお詣りしてから失礼したので、315円は安かった。
昨日の午後mugenのメンテをしてたら、僚友艇のLaguna Boysさんが、3時半に長命寺から電話。それではお迎えにと思って、1人機走で北に向かった。丁度琵琶湖大橋で出会ってそのまま併走して帰港。後で様子を聞いてみたら、長命寺ヨットクラブの人達との交流が出来たとの事で、またまた友達の輪が拡がった。良かった、良かった。Laguna Boysさん達は家路に、僕はそのまま先週に続いての艇内泊まり。快適にぐっすり安眠。
我が家の町内に、昨年から「いきいきセンター」さんが開業しました。
どんな内容の会社なのか、ビルの四階なので、なかなか様子が判らなかったが、町内の用事で訪問するうちに仕事の様子を教えて貰えました。美人スタッフが数人常駐して、にこやかに迎えてくれます。
高齢者の増えつつある現況では有りながら、傍に居てお世話出来なくて困って居る人も多いように予想されます。
そんな人の為に、定期的に電話コールをして、高齢者の様子を確認してくれるそうです。
幸いにして、我が家ではそのような必要は無いが、こういうサービスで高齢者のケアが出来れば有りがたい事です。
そういえば、自分も高齢者に近いか?もう高齢者かも?
我が家の右斜めむかいに、町屋美術館紫織庵が有るので、毎日多くの観光客が訪れて居られるのを目にする。今日は、朝から一日中かかって紫織庵で「おみやさん」の撮影が行われる。渡瀬恒彦に逢えるかなあ。