カテゴリー: ヨット

OYCヨットで泊まろう会

12月9日はOYC雄琴ヨットクラブ主催の「ヨットで泊まろう会」

  

お昼過ぎから、各艇でイルミネーションの準備をして、暗くなったら点灯しています。

 バーテンダーはカクテルの仕込みです。

皆さんのヨット、ボートの中では思い思いの料理で夕食が始まりました。

6時からは、クラブハウスでバンド演奏。

今回は「サンデイーオールディーズバンド」のみなさん。

総勢8人で来てくれました。

 凄い機材の量

1960年代の懐かしいナンバーが次々に出て来て、皆さん大いに盛り上がっています。

 

夜が更けると、ぐっと冷えますが、クラブハウスは熱気がいっぱいです。

バンド演奏が終わるのを待っていてくれたかのように、突然湖上に花火が・・・。

マリーナ雄琴からは特等席で、ラーキーな冬花火を30分楽しみました。

花火の後は、お決まりの「各艇での宴会」

この夜は、Arcadiaさん、YvetteⅡさん、LAGUNA BOYSさんに

集中しての二次会。

とうとう日付を越えて、1時まで続きました。

マリーナの皆さん、遅くまで開けていただいてありがとうございました。

おかげで、翌朝のヨットでのお目覚めはだいぶん遅めです。

みんなで「ガスト」に行って朝食セットを楽しんでから。

凄い濃霧で、速度が出せません

お昼前から、42フィートのクルーザー「Arcadia-11」に乗り込んで

2時間の湖上ドライブに出ました。

こうして、今年の泊まろう会は、大盛況で大勢の人が楽しみました。

参加の皆さん、バンドの皆さん、マリーナ雄琴の皆さんありがとうございました。

 


ヨットで湯豆腐

大津港のHOI HOYが、艇内で湯豆腐をすると言うので、家内と二人でお邪魔しました。

ボジョレーも一本空けました。

残して有ったビワマスの刺し身と「森嘉のとうふとお揚げ」

充分食べた後で、エンジンの試走と付いたばかりのGPSのテストに一時間程湖上を散歩。

比叡山が綺麗。帰りは夕陽に向かって。

さあ、来週は大津港レース。HOI HOYに十一人が乗船しての参加です。


大集合

夏の終わりの日曜日、mugenのオーナーの一人が、自分の職場のスタッフを慰労する

大バーベキュー会を催して、そこに親しい友人達も招待してくれました。

喜寿オーバーの我々二人も参加してきました。。

 

夏の名残を惜しむように、マリーナ雄琴は、団体の集まりが何組も。

我々が五十人越え。お隣は八十人。クラブハウス前は六十人とか。

他にも、数人のグループが何組も・・・。

マリーナは大勢の人が来て、大忙しの様子でした。

 

いつものプロシェフが、腕によりをかけて準備してくれた食材を、プロが調理してくれます。

オードプルから始まって、焼き鳥、焼き肉、サザエなど食べたいものが山盛りです。

 見た目も大切です。これは、僕は苦手。

みんなが持ち寄った、ビール、ワイン、シャンパンも凄い本数です。

ヨット、ボート、ジェットが有るので午前も午後も、体験クルージング。

 「辻井さんおめでとう」「萬木ママおめでとう」

夕方、そろそろお開きかと思う頃に、主催者から「誕生日のお祝いをします」

何とうちの家内と、今日のシェフが極最近誕生日を向かえて居るので、そのお祝いです。

こうして、大賑わいの一日を楽しく終えました。

全てを取り仕切ってくれたF君、御馳走様でした、ありがとう。


ヨット体験会

コロナが始まる前、2019年の秋までは、OYC(雄琴ヨットクラブ)

毎年各施設から障がい者の人達を招いてヨット体験会を催してました。

それを3年間中止していましたが、今年はやっと再開出来ました。

オムロンの「太陽の家」から、障がい者3人と介添え者3人が来られました。

  今日の協力艇は、OYC会員の「mugen」

mugenを桟橋に繋いで、車椅子をギリギリまで近づけて皆で乗船のお手伝いです。

今日のヨットクルーは、NさんとOさんと僕の3人。

猛暑が少し落ち着いて、適当な風も吹いてくれたので、快適にセーリング出来ます。

 

移動は大変ですが、乗ってしまえば皆さん落ち着いて楽しんで居ます。

午前中は北湖で2時間程セーリングしてから、昼食にマリーナ雄琴へ帰港。

午後は南湖の大津港辺りまで2時間半のセーリング。

4時過ぎには全員無事に上陸して解散しました。

ゲストさん達、お疲れ様でした。また来年お待ちしています。

mugenさん、Nさん、Oさんありがとうございました。

 


マリーナの吹き流し

僕がマリーナ雄琴にお世話になり始めてからもう二十八年以上になります。

そして、2005年には、初代の、OYC雄琴ヨットクラブの会長に任ぜられて

様々なイベントを催行してきました。

OYCライブカメラの設置もそのひとつです。

1カメ(マリーナの南方向)2カメ(気象) 4カメ(マリーナの東方向)

この三つのカメラは、リアルタイムでマリーナ雄琴の様子が観られて

家に居ながらにして、カメラを上下、左右に動かす事が出来ます。

これは、OYCのIT担当者「Kさん」の大きな働きのおかげです。

2カメでは、天候、温度、風向、風速が24時間観察できます。

その上今回は、またまたKさんの尽力で新しいライブカメラが登場しました。

マリーナのヨットやボートを揚降する「揚降機」の前で、琵琶湖に向けたカメラです。

そのカメラの前には、オレンジ色の吹き流しを立てましたので、風向、風力が一目瞭然です。

沖からマリーナに帰港した艇が、揚降機に向かうとき、どんな風が吹いているかを掴めます。

これらもみんな、マリーナの理解と協力のおかげです。


HOI HOY

堀川高校の同級生ヨットチーム「HOI HOY」が、ニューセールを入れたので

そのテストセーリングに行ってきました。

パリパリのセールで快走

メインは一昨年に新調してあるので、今回はジブ。

37フィートのセールは大きいし、しかもQUANTUMセールは高いのに、よくやるなあ。

僕も同じ同級生と言う事で、メンバー並みの付き合いをさせて貰って有りがたい事です。

さあ、9月のレースにはこのセールでファーストホームだ。

いつものPOCOA POCOさんも、二人で帆走してました。

セーリングの後は、キヤビンでお蕎麦を。


ヨットで泊まろう会

コロナの為長らく中止していた「OYCヨットで泊まろう会」を開催。

久しぶりのコンサートで、賑やかなマリーナ雄琴のクラブハウスにさせて頂きます。

プロのバーテンダーが、いろいろと選んで居ます。

今回初めての試みで、クラブハウスを「カクテルコーナー」にするので、

沢山のお酒を仕入れに行きました。

  流石にプロ、名前がスラスラと出て来ます。

カクテルグラスも沢山買い込みましたし、メニューも作成しました。

お好み焼きと焼きそばに、差し入れのお寿司。

先ずは、豪華クルーザーArcadia-11さんで、早めの夕食。

6時30分から、コンサートの開宴です。

サックスの清水利香さんとギターの渡邊仁さんの、軽快な演奏が始まりました。

演奏の合閒には、大勢のヨットマンが、吞んだり食べたり喋ったり。

勿論、車で帰る人にはアルコールの提供は禁止です。

9時すぎにお開き。OYC会長と、マリーナ雄琴の社長の挨拶です。

勿論OYC恒例の「琵琶湖就航の唄」を大合唱も有りました。

  

何とラッキーなことに、非公式の花火大会が始まりました。

みなさん、桟橋や、ヨットの上、クルーザーの上で楽しみます。

電飾されたArcadiaのデッキは、花火とお酒が・・・。

まだ、ヨットの中では宴会が!

何人か帰られた後ですが、残った皆さんでパチリ。

個々の宴会は、日付が替わっても続いて居ました。

元気に方はどうぞ。僕は「お休みなさい。」

隣の田んぼは「蛙の合唱」でした。


spirit of yycのファミリーデー

三日は、spirit of yycのファミリーデーに誘われて、家内と二人で参加してきました。

メンバーさんとその家族が25人集まって和気藹々と、賑やかな集まりです。

美味しい物とビールがいっぱい準備されていて、車で行かなくてホントに良かった。

定員いっぱい12人が乗ってのセーリングは2回有ったので、そのうちの一回をお手伝いに乗りました。

堀川高校と膳所高校のヨットクラブOBさん達のグループは、実に柔らかく楽しい人ばかりで

お邪魔虫の我々も歓待して貰えます。

みなさんありがとうございました。

 

帰りに、今年もMATSUSYOUに鯉のぼりを立ててきました。


ペンキ塗りの後半

 

先週に終えられ無かった「HOI HOY」の船底塗装に出掛けました。

4人で頑張ったので、予定より早く2時頃には修了。

マスキングテープも剥がします。

23日には左側「OYCカップレース」に参戦。

僕は残念ながら本部艇から、羨ましくHOI HOYのはしりを見ます。


船底メンテナンス

いつも乗せて貰う「HOI HOY」が、年に一度の船底塗装をすると言うのでお手伝い。

  

先週は手伝え無かったけど、上架して高圧洗浄をしたらしい。

先ずは船底全体のキズをパテ埋めして、ペーパー掛け。

  

ラダー      綺麗なバウ    キールはよく傷んでる

  綺麗な船体

磨いた処から塗装を始めたけど、とにかく37フィートは大きい。

塗料も沢山要る。

  

昼食は皆で、ジャンボのお好み焼きと焼きそば。

ジャンボはいつ食べても美味しい。しかし、とうとう値上がりしたらしい。

全体の三分の一が出来たあたりでタイムリミット。

次回は14日に作業して完成の予定。

今年も、レースやクルージングでHOI HOY、よろしく頼みますよ。


« 過去の記事
最新の記事 »