マキノ高原の別荘

DSCF1911

11月9日、友人F氏の「マキノ別荘」に、おっちゃんばかりの5人でお泊まりに行ってきました。

F氏が数年を費やして丹精込めて自力で建築した、広くて頑丈なハウスです。

こんなに素敵な別荘が、殆ど使われていません。

DSCF1903 DSCF1904 DSCF1908

風情の有る囲炉裏が・・。

6時頃に全員揃って、先ずは一杯。その後徒歩数分の温泉「さらさ」でお湯を楽しんでから宴会です。

安曇川の「鳥中」で仕入れた「鶏肉」のすき焼きはサイコー。

ビール、焼酎、ワインがどんどん減ります。

いろいろな話題でのダベリングも、深夜まで続きました。

DSCF1909  DSCF1912 DSCF1914

この別荘、車は何台でも駐車可能。

明け方5時頃から雨音がして、すっかり本降りですが、濡れることも無く快適な朝。

今日の「ホワイトレース」に出る人達は寒いなあ。

暖かく5人で爽やかな朝食をすませてから帰途に。

近くに有る、前から気になっていた杣人(somabito)スモークのそま人」へ立ち寄って、数点の買い

物をしてから雨の「メタセコイア街道」をひた走って、一路京都へ。

 

 

 

 

 


«
»
 

トラックバックURL

コメントを書き込む