アーカイブ: 2022年1月

京都では久しぶり

1月14日の朝、京都の街は久しぶりの大雪。

雪国では当たり前の積雪でも、京都では8センチ積もると大雪です。

 

我が家の庭

車はこんなに・・。

大雪の数日前は、ちらほら雪の中を托鉢僧が歩いて居ました。

こんな日も街中托鉢に出て居るのですかねえ。


初詣でクルージング

1月8日の「初クルージング」の様子を、同行の仲間が動画にまとめてくれました。

画像編集と書き込みもなかなか上手くて、楽しかったクルージングを彷彿とさせてくれます。

それはこちらで観られます。


今年も「えべっさん」へお参り

お正月はやはり、恵比寿神社へお参りしなくては。

  

屋台がうんと少ない参道をスイスイと歩いて、えへっさんの入り口へ。

福笹の御祓いも、続いて舞う必要が無いくらい空いて居ます。

福娘も巫女さんも暇そうです。コロナの為かなあ。

行かないと気になるお参りが済ませられ、残り福を貰って帰りました。

あとは、節分詣りです。


HOI HOYの初集合

いつもの「HOI HOY」は、10日が初集合で、みんなが集まりました。

ポカポカと暖かいけど、いろいろと話して居るうちに出港の機会を失って昼食に。

近くのお店に買い出しに行って、しゃぶしゃぶ宴会。

運転は一人だけなので、焼酎もワインも出ます。

ことしもまた、ころなに負けず、クルージングにレースにみんなで楽しもう。

よろしくお願いします。


ビワマスの初漁

今シーズンのビワマス釣りは、昨年の12月1日に解禁ですが、なかなか行けずで、1月8日にやっと初漁に出ました。

  

MATSUSYOUに3人が乗り込んで、8時40分にマリーナ雄琴を出港。

 快調な電動リール

ポイントに着いたのは11時で、すぐに仕掛けを流します。

 初釣果はビワマス34とウグイ2つ

冬場は、なかなか長時間の漁が出来ないので、流した時間は3時間少しで納竿です。

珍しく暖かい湖上には、たくさんのビワマス仲間が居ます。

さあ、7月1日の禁漁までどれくらい獲れるかなあ?

CARAMELさんが、明日の出港

準備夕陽を浴びて帰途に。ドック入り中のMICHIGAN。

ウグイにはこんなに子が!!!

帰宅後すぐに捌いて、冷凍しました。ゆっくりと頂きます。

ウグイの卵だけは、すぐに焼いて酒の肴に。なかなかのものでした。


七条大橋を綺麗する会

毎月七日は、七条大橋を綺麗する会の大掃除の日です。

箒、ちりとり、ゴミ袋を持って、バイクで出掛けました。

  橋の北側

100年前に架けられた、大変貴重な橋です。

  橋の南側もお掃除

橋の上の歩道が綺麗になりました。

 ここもみんなでお掃除

大変由緒有る、松明殿稲荷神社は、七条大橋のすぐ傍で子人々を見守っています。

まとめ役の、酒谷さんの人柄で毎月大勢の人が集まります。

この日41人が、一時間頑張った様子はこちらから。

次は2月7日に、また行こう。


初詣クルージング

ANDANTEさんに便乗して、初詣クルージングに参加しました。

マリーナ雄琴を10時過ぎに出港して、四人で白鬚神社に向かいました。

  

お正月の荒れ模様が嘘のように穏やかな湖上ですが、比良山系の雪を見るとやはり冬の真っ只中です。

  

ビワマス釣りの許可証を掲げた艇があちらこちらに。

  

丁度2時間で白髭神社沖まで。

 

二礼二拍手一礼で、今年の琵琶湖安全祈願してから昼食。

  比良山系の雪景色

少し遅れてAngelinaさんも来られました。

  

伊吹山         鈴鹿山系     遠景

 琵琶湖バレイスキー場

打見山頂       ゴンドラ降り場

3時にマリーナ雄琴に帰港

初詣と雪景色の初クルージングでした。

ANDANTEさん、ありがとうございました。


金の成る木

金の成る木を育てたら、少しは金が成るかと「金の成る木」を10株程植えて居ます。

三ヶ月前から、その木に五円玉を咲かせ始めました。

  

これが最初の頃          これは二週間くらい

  

これらは、何とか成功したようです。

これは失敗かな?

もう少し様子をみてから、他へ移します。

五円玉が全部で十八枚咲かせて有ります。

財布にも、金が成りますように。


大根の収獲はラスト

暮れに、家内と二人で畑に行き、大根の収穫をしました。

余り長く置くと、葉に養分を取られて「す」が入るので一気に抜いてしまいました。

大根とネギを抜きます。

ブロッコリーは、これからまだまだ獲れます。

それに、玉葱は5月か6月かな。


我が家のお正月

家内手造りのお節

夫婦と子供達三人との賑やかなお正月は、平成十年が最後でもう20年以上も二人だけのお雑煮です。

まずは「神泉苑」

毎年の元日は、その歳の恵方に有る神社仏閣へお参りします。今年は「北北西」

続いて「大将軍八神社」へ。

次は、薄暗くなりかけた「阿倍晴明神社」へ

   夕食は大枚をはたいたお節です

毎日の日めくりを確認して、今日受けたお札を神棚へ。

正月の二日は、超ローカルの「六角堂」へお参り。

  

観光客らしき人がたくさんお参りしています。

続いてここも超ローカルの「北北西」になる「高松神明神社」へ。

こうして、新年の初詣は無事に終えたところへ孫娘二人が挨拶にきてくれて近くのお店へ夕食に。

 

いつものお店で、いつもの美味しいサーモン丼と海鮮丼。

例年なら、萬木ファミリー十五人が揃って新年会なのに、これで二年飛びました。

来年はみんなが揃って新年を祝いたいものです。

それより先、お盆に集まれればなあ。


« 過去の記事
最新の記事 »