ハウステンボスヨットレースその2

IMG_3269 IMG_3271 IMG_3272

続いて民俗資料館では「長崎くんち祭」の山車が展示されていました。

唐津くんちは、一昨年に二日間楽しみましたが、長崎は未だなので、蛇踊りと共に一度は見て見たい。

IMG_3273 IMG_3275 IMG_3280

すぐ近くに、孔子廟が有るので立ち寄りました。

何故孔子なのかと?当時の清政府と在日華僑によって建てられたのです。

沢山の孔子の弟子達の立派な像は、清国で彫られて持ち込まれてきたそうです。

IMG_3277  IMG_3279 孔子廟には必ず有る「碧水橋」

撮影禁止では無かったので、本殿も撮影。

IMG_3284 IMG_3285 IMG_3281 濡れて光ったオランダ坂。

長崎へ来たら、やはり坂を拝見しなくては。車は入れないので、徒歩で坂を散策です。

さあ次は「原爆記念館」暗い辛い思いをするのは確実だけど、やはり観ておかなくては。

IMG_20170830_0005  1945.8.9日に落とされた原爆の記録を残すべきです。

IMG_20170830_0003 IMG_20170830_0002 

原爆について、その構造、規模、被害の記録。

IMG_20170830_0004

地球上には、18000発の核兵器が保有されて居ます。

これが火を吹いたら、地球は無くなりそう。なんで無くならないのかなあ。

IMG_3287

いよいよ、レースの前夜祭が近づいたので、稲佐山を左に見ながらハウステンボスへ向かいます。

IMG_3289

途中、これまでヨットで何度も通過した「針尾の瀬戸」を上から見たら、5knotから6knotと思われるくらいの引き潮が白波を立てて流れて居ま

した。ここの潮を合わせないと、ヨットではとても越えられません。

 


«
»
 

トラックバックURL

コメントを書き込む