地デジ対策

我が家は、何十年も前からテレビのアンテナは上げずに、近くのマンシヨンからの配信を受けていました。それが7月24日からはどうなるのかを問い合わせて居たところ、一昨日に「地デジは配信出来ないことになりました」との返事。あーあ。

そこで新しい対策を!①大屋根にアンテナを立てる。②パソコンや電話に引いてあるフレッツ光に、月々1550円をプラスして有線で受ける。③みやびじょんと月々700円で契約する(初期工事費40000程)

結局③案に決着。64チャンネルの契約(4400円)を、6ヶ月だけすれば工事費が無料で、7ヶ月目からは700円。と言うのが決め手。

14日にはその工事が済むので、全てが地デジで、64ものチャンネルが体験できる。それがどんなに快適でも、絶対に6ヶ月でキヤンセルしなくては。


«
»
 

トラックバックURL

コメント(2)

  • 我が家の周辺も共同アンテナで、マンションが建つたびにアンテナが点々の高いところに移動し、最近やっと今のアンテナのあるマンションを見つけましたが、「地デジアンテナに変更しない」との回答。我が家は,春ぐらいに自宅にアンテナを立てる予定ですが、今隙間をぬって4チャンネルだけ地デジが映ってます。

    もちろん、地デジ対応アンテナでないので、他のチャンネルは映りません。

    我が家周辺は、高齢者居住地域で、50才の私が一番若者って感じです。
    みんな、適当に7月までにアンテナが変わると思っている方ばかりです。

    この調子では、おそらく我が家周辺では地デジ難民が出そうです。

    でも、そうなれば、むかしのようにテレビのある家にみんな集まってテレビを見るっという昔の下町の復活になるかも?

    と、いい加減な事を考えている私が、現在の町内会長であす。

    • mugen より:

      聞いた話しでは、地デジの電波はアンテナさえ上げれば、大部分の家が受けられるので、共聴の供給者はどんどん断ってきて居るそうですし、それが認められているとか。公共的なビルでさえ、地デジは配信しないので、民間のビルも軒並みだそうです。牧浦家でも、いよいよアンテナですか。ちなみにうちでは、今でも4.6.8.10だけは地デジが観られていますよ。

コメントを書き込む