アーカイブ: 2020年2月20日

お雛様

僕の父親は平成4年に、母親は平成10年に亡くなりました。

母は大切にしていた「お雛様」を、毎年今頃になるとゆっくりと 時間をかけて箱から出して飾っていました。

そして、小さなお菓子を供えて楽しんで居ましたから、今は僕が毎年出して飾っています。

そして家内が、アラレ等を供えます。

さあ、これから先何年続けられますかなあ。


大根の収穫

大根は、なるべく大きくしてから収穫をと少しずつしか獲りませんでしたが、もうそろそろ大きくもなったし

「ス」が入りかけるので、残り全てを穫り入れました。

  

これで、今年の大根は終わりです。

管理人さんに教えて貰ったので、保存用に「切り干し」を試して見ようと思います。

 

管理人さんの切り干し大根

前回、10日程前に沢山獲ったブロッコリーが、またまた育っているので

大きいのだけを獲りましたが、まだまだ獲れそうです。


金婚式

僕達夫婦は、1970年2月19日に、八坂神社で挙式しました。

挙式して披露宴の後、夕方にはグァム島へ。

以来50年、様々な喜怒哀楽を経て無事に今日を迎えられました。

長男と二人の娘は、3人とも40代後半になり、7人の孫も15歳から22歳で、よくまあここまでと、今更ながら

に驚きます。有り難い事です。

似顔絵付きの時計   ミシガンのディナークルーズチケット

昨日、メッセージとともに、3人の子供達からお祝いの品が届きました。

琵琶湖のことは全然判らないので、ミシガンで体験してきます。

 

金婚式の祝賀デイナーは、ホテルのレストランで豪華なフレンチ???

では無く、前から行ってみたかった「トロ鯖屋さん」

 

トロ鯖の突き出しに刺身の5種盛り。トロ鯖のなめろう。

なめろうとは「漁で忙しい漁師が、船上で、取れたての出刃包丁などでたたいて骨ごと砕いてお

ずにしたのが始まり。食べ終わっても皿をなめるほどうまい、が名前の由来だという」

酔っ払い鯖とは、酒粕を餌に混ぜて食べさせるのでそう呼ぶそうです。

他のと味が変わってるとは思われませんでしたが、やはり鯖は美味しいです。

鯖にはやはり熱燗です。

トロ鯖しゃぶシャブに、仕上げの雑炊。

大好きな鯖寿司は、持ち帰って今日楽しみました。

大満足な金婚夕食でした。

次の節目に向かって、74歳の二人は、またまた元気に走り出します。