アーカイブ: 2016年3月18日

嵯峨清涼寺お松明式

3月15日の「嵯峨清涼寺のお松明式」は、これまでなかなかタイミングが合わずに見逃してきましたが

今年はやっと出かけられました。

DSCN7894 DSCN7897  DSCN7917

ちょっと早めに着いたので準備完了の「お松明」を拝見してから「ジャガバタ」で腹ごしらえ。

勿論、焼酎添え。

本堂からは、大勢の僧侶による読経の声が流れてきています。

本堂の傍には、住職さんが占った今年の米相場が高張り提灯で、12月分表されています。

DSCN7904 DSCN7906 DSCN7908

本堂の横の立派な玄関に入ると、綺麗な廊下と部屋が。

DSCN7901 DSCN7900 写経所

これから使われる提灯

8時過ぎに3.40人の僧侶と、お松明保存会の40人程が提灯を掲げて境内を「お練り」

お練りを終えた数十人が松明の周り立たれると、まず大きな火床に点火されます。

初めは恐ろしいような白煙が、突然火柱になって明るく、熱くなります。

DSCN7920 DSCN7937 大きな火床

勢いの良い炎からは、火の粉がいっぱい。真打ちのお松明がその向こうに見えます。

DSCN7923 DSCN7925

いよいよ一本ずつ順番に、3本のお松明にも点火。

高くて大きな松明は、結構離れて居ても熱さが伝わってきました。

「早稲、中稲、晩稲」と、3本のお松明の燃え具合で今年のお米の出来高が判るとか?

結果は公表されるのかなあ。

DSCN7928 DSCN7935

高張り提灯と弓張提灯の関係者はシズシズと本堂に戻られました。


櫻画家「京華展」

IMG_20160316_0001

そろそろ今年の櫻の蕾が膨らみ始めるころ、女流櫻画家「奥村京華さん」の個展が開かれました。

いつもの事ながら、見事に咲いた「京華櫻」を充分に堪能してきました。

二十日には、アートパフォーマンスのイベントが有るようですが、行けません。

IMG_20160318_0001

4月には、向日市の文化財「中小路家住宅」での「京華展」に出かけます。