アーカイブ: 2015年6月9日

薬師寺

DSCN5302 DSCN5303

再建40年目の西塔         1300年前の東塔は、全面改修中

DSCN5305 DSCN5310

唐招提寺を観た後では、極彩色の薬師寺本堂を撮す気にならず。

IMG_20150608_0005 IMG_20150608_0006

高校生に混じって、お寺の解説を聴きました。なるほどと感心した5件は以下のとおり。

○ 塔とは、お釈迦様のお墓である。

○ 薬師如来の廻りの、北東は多聞天、南東は持国天、南西は増長天、北西は廣目天が護っておられる。

○ 唐招提寺も薬師寺も、本堂の仏様の前に左右に「論議台」が有る。

これは、左に高僧、右に弟子が座って教典について問答をする為の立派な座台でした。

○ 健康とは「健体康心」の事で、健やかな身体と、康らかな心を維持すべき。

○ 「喜び、感謝、敬い」ひとは、これを忘れないように。

DSCN5309  DSCN5311 DSCN5301

広い庭では、萩やさつきが眼を楽しませてくれました。

DSCN5312 DSCN5313

DSCN5315 DSCN5317

IMG_20150608_0001  IMG_20150608_0002 29年前に薬師寺に来た時の我が家の5人

30年前に出した年賀状


唐招提寺

友人から、唐招提寺特別拝観の招待券を貰ったので出かけました。

DSCN5280 DSCN5281 唐招提寺と薬師寺を繋ぐこの道は、たくさんの人です。

近鉄の「西の京駅」を降りるとすぐにこんな標識が。

DSCN5282 DSCN5300 沿道には、こんなに立派な邸宅が何軒も!

DSCN5285 DSCN5286 DSCN5298

お堂も仏様も、実に荘厳な重々しい趣が溢れています。

1300年前に中国を発ち、日本での布教を志したものの、5回の航海の失敗の後

やっと奈良に着いて仏教の教えを説かれた「鑑真和上」がお祀りされています。

IMG_20150608_0003  IMG_20150608_0004 宝蔵には、重文がこんなに沢山有り、とても見応えが有ります。

DSCN5290 DSCN5291  DSCN5284校倉造りの宝物倉

DSCN5294 DSCN5295 DSCN5297 落ち着いた雰囲気の瓦土塀

庭の手入れも行き届いています

DSCN5289 DSCN5288

ツツジも満開